fc2ブログ

オブリビオンMODで武器に効果音を設定する方法

うまく言ってる気がしましたし
スクリプト自体もとても簡単なので解説の必要もないくらいですが
まず概要を

武器のヒット時に、効果音を再生する方法です。
武器のエンチャントに、スクリプトエフェクトを追加して再生しています

ただ、この方法は、プレイヤーがゲーム内でエンチャントが追加できないという欠点があります

CSでいじれば済む話ですけどね。

実際のスクリプトはこちら

-----ここから-----
scn スクリプトの名前
Short Count
ref pushed
ref me

begin ScriptEffectStart

set me to getself

if GetRandomPercent < 75 音の出る確率?
playsound 効果音ID指定
endif
end

======ここまで=======


サウンド2

まず効果音をCS上で作って、効果音をまとめたフォルダをパス指定します
ここではAAChain
次にエンチャントのデータを作ります
AAAchainENCH
と名前をつけます
この時点ではスクリプトエフェクトはつけません
エンチャント4

次にスクリプトシェルフを開いて
新規のスクリプトにさっきの文字列をコピーアンドペースト。


そしてスクリプト内で効果音を指定します
これらのパスが通ってないと警告がでてスクリプトが保存できません。

あとはエンチャントでスクリプトエフェクトを指定してあげるだけです。

作業はこれだけでおしまいです。

簡単な割りに、武器固有の効果音というだけで、だいぶ雰囲気が変わるので
かなりおすすめ。
着たきりに追加予定のスコップにもカーンとかクワーンとかそういう効果音をつけたくなります。

最後にこのスクリプトは修造お米食べろよエンチャントのスクリプトから
ビビットきて、そのままいただきました。
誰が作ったかわかりませんが、名無しさん ありがとうございました。

記事書いたついでに情報募集

アイゼンという登山靴につける金属製の猫の爪のような登山道具があるのですが
その装備に対してオブリビオンのキャラクターの坂を上る角度の設定をいじれる
スクリプトをつけたいんですが、そういうものってないでしょうか?

デフォルトだと多分60度くらいしか上れないのを、90℃くらいにして地味に便利アイテムにしたいのですが
誰かスクリプト詳しい人、もしくはそんなMODしってたら情報教えてくださいな。
スポンサーサイト



着たきり雀MOD用 記事

着たきり雀MODの製作履歴はこの記事にどんどん書き足して
書いていこうかなっ

すっかり忘れて新しく記事立てしてる件
中の人の蒙昧っぷりが垣間見れます。

そして、今回の製作に関するスタンス、目標。
「冒険に、その場にあったリアリティのある装備を足して、楽しくする」



長くなってきたので全部追記にぶち込みました

続きを読む

プロフィール

Nitiren

Author:Nitiren
日曜3Dモデラー
オブリのMOD作ってます。
環境は主にMAYA Zbrush
自分用のイイカンジ装備が完成したらゴールという
感じです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR